練馬が一番好き! Neri Ichi練馬が一番好き! Neri Ichi
  • 商品を探す
    • 食品
    •  - お菓子
    •  - パン
    •  - 弁当
    •  - その他の食品
    • 雑貨
    •  - 小物
    •  - アクセサリー
    •  - 文具
    •  - 衣類・バッグ
    •  - その他の雑貨
    • アート
    • ショップ一覧
  • ねりいちレポート
  • ねりいちとは
  • 販売店募集
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • 商品を探す
    • 食品
      お菓子
      パン
      弁当
      その他の食品
    • 雑貨
      小物
      アクセサリー
      文具
      衣類・バッグ
      その他の雑貨
    • アート
    • ショップ一覧
  • ねりいちレポート
  • ねりいちとは
  • 販売店募集
  • お問い合わせ

ねりいちレポート

  • ねりいちカフェ巡り「BELLHOUSE café 」

    オレンジケーキを求めて大泉学園通り沿いにある「BELLHOUSE café」へ行ってきました

  • 木洩れ日が心地良い桜並木

    以前、「ねりいちマーケット」で購入して食べたオレンジケーキが忘れられず、再び味わいたくて大泉学園にある BELLHOUSE café を訪れました。

    大泉学園駅の北口を出て、五月晴れの心地よい木漏れ日の中、桜並木を歩いていきます。この桜並木が続く「大泉学園通り」は、約3キロにわたる練馬の桜の名所。桜の季節にはきっと見事な景色が広がるんだろうなぁ…などと思いながら歩いていると、やがて白子川が見えてきます。白子川にかかる学園橋の少し手前、右手に「BELLHOUSE café」の看板を発見。脇の階段を上がった奥にお店があります。

  • 外の景色を眺めながらくつろげる

    店内は木の温もりを感じるウッディな内装で、明るくカジュアルな雰囲気。テーブル席に加えカウンター席もあり、グループでも一人でも気軽に利用できそうです。実際、訪れた日もおひとりで来ているお客さんがいました。窓際には外の景色を眺めながらくつろげる、一人用のソファ席もあり、ちょっとユニークで面白い空間です。

  • 新鮮な練馬産野菜を使ったメニューが魅力

    斜向かいにある JA東京あおばのファーマーズショップ「こぐれ村」などから仕入れた新鮮な練馬産野菜を使ったメニューが魅力。オリジナルの生地を使ったピザや、その時々で内容が変わる「気まぐれカレー」が看板メニューです。
    この日はそのカレーを注文。ゴロゴロと入ったお肉と野菜が食べ応え十分で700円!さらに200円追加でスープとサラダが付けられ、ドリンクは全て300円というお手頃価格。食後にコーヒーを頼んでも、合計1,200円ととてもリーズナブルです。また週替わりでハヤシライス(800円)も新登場するそう。
    ランチにも、ちょっとしたティータイムにもぴったりですね。

  • 焼き菓子の購入のみの利用もOK

    また、店内ではJAZZライブや展示会、ビアバーといったイベントも開催されており、大学生とのコラボイベントなど地域とのつながりも大切にしているようです。会議やパーティーなど、さまざまな用途での利用にも柔軟に対応してくれるとのこと。

    さて、今回の目的だったオレンジケーキですが……残念ながら夏季限定とのこと。食べられませんでした。でも「冷やして食べるとさらに美味しい」との情報をゲット!また夏にぜひリベンジしたいと思います。

    店内飲食だけでなく、テイクアウトや焼き菓子の購入のみの利用も可能なので、大泉学園を訪れた際は、BELLHOUSE café にふらっと立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

    BELLHOUSE café
    練馬区東大泉3-66-16 大泉ガーデン104[Google Map]
    10:00~15:30/定休日:土・日・祝日

社会福祉法人 練馬区社会福祉協議会 障害者就労支援センター レインボーワーク
〒176-0012 東京都練馬区豊玉北5-14-6 新練馬ビル5F [電話]03-3948-6501 [FAX]03-3994-1224

Copyright © Rainbow Work. All Rights Reserved.
上にスクロール